正月休み明けコストコ
もちろんですが、道民の我が家は北広島のアウトレット近くのコストコに行ってます。
12月上旬に1回母子で行って、年内にもう一度行きたーいと思ってたんだけど50年ぶりの大雪に見舞われた北海道。
年内には行けませんでした…
facebookのコストコ情報部ってページに入ってるんだけど、クリスマス〜年末はカートがすれ違えないほどの混みようと聞いて母子のみはムリだ…と断念。
で、5日に家族で行きました(*´∀`)
もうね、ガッラガラ!笑
閉店2時間前だったのもあると思うけどガッラガラで、駐車も入口近くにピッと停められました!
買ったのはいつメンだけど、martを購入♡
2月号にはカリフォルニアのコストコバッグつき。
久世福商店の万能だしも追加購入。
先月、試しに買ったら大ヒットでバンバン使ってたらなくなってきたので。
レラの久世福商店では¥3000くらいしたけど、コストコなら¥1500きってた!
たぶん同じものかな?
あとはトイレ掃除のドメスト、トイレクイックル、トイレのスタンプクリーナー。どんだけトイレ用品買うねん。
URBANOのコンテナごみ箱も2個購入。
旦那さんがサクッと検索してくれたところ、ネットでは¥1700くらいだけどコストコでは45lが¥1000きり。前に置いてたのがベランダにありそうな残念な感じだったのでこれですっきり。
Perrierも購入。こういうのは母子だけでの買い物ではムリだわ💦
ホテルタオル12枚も買いました。
外国サイズだから40×76という変わった形だけど色統一したかったので◎
年始は北広島インターからアウトレット、コストコまでが大渋滞と聞いてたけど、スーッと通れて、うちから1時間弱で到着。(私の亀運転でも…の場合)
コストコは年会費も値上がりしたけど、楽しいなー!
テーマパークの年パスだと思うようにしてる(*´∀`)
ペンギンのソリも買おうかと思ったんだけど旦那さんに止められ…で、帰り中に友達から雪遊びの誘いが来た…マジでソリ買えばよかった…
0コメント